Café Rin オンラインショップ

お待たせしました明日のラインナップです!

Café Rin 門前仲町店

焼ドーナツ

 

みなさんこんばんは、明日は水曜日、工房直売の日です。天気予報では、くもりのち雨とのことですので、お時間許す限りお早めにお越しください。それでは、まずは、今週のラインナップです。ご連絡が遅くなって失礼いたしました。

焼ドーナツ(プレーン、抹茶、白胡麻、ほうじ茶、黒豆、くるみ、栗、わらび餅、ショコラ、メープル、おから入り(抹茶)、おから入り(苺)、おから入りドーナツ(桃))、レモンのスポンジケーキ、フィナンシェ、カスタードプリン

今日は、直売でよく質問される2つについて、こちらで回答させていただきます。

 

1.予約はできるのか?

基本的には、直売品のご予約は受け付けておりません。というのは、前日になるまでどの商品を何個販売できるか分からないからです。直売で販売しているものは、形が規格サイズ外の商品、焼き色が付きすぎてしまって店舗で販売できない商品、賞味期限の残り日数が少なくなってしまった商品、試作品で試食や検品終了後に余りが出た製品などなど、いわゆるアウトレット品です。そのため、販売品のいくつかは、事前に種類がわかるのですが、ほとんどが前日(火曜日)の作業終了後に販売が決まる商品です。

例えば、先週お越しいただいた際に「来週、カスタードプリンとフィナンシェを5個ずつ、合計10個で1,000円ね」というご予約をいただいたとしても、今週、数が確保できるか分からないので、確実にお取り置きすることができません。「ある分だけ取り置きで、後は当日に適当に決める」という方もいらっしゃいますが、お越しいただいたときに商品が残っているか確約ができないので、お断りしています。

「なんでもよいので10個確保しておいて」というご予約であればお受けできるのですが、その場合は、お名前とご連絡先(電話番号とメールアドレスなど)を教えていただいたうえで、何時頃にお引き取りにお越しいただけるかをお決めいただきまして、その時間を大幅に過ぎた場合は、ご予約を解消させていただく、という条件でお受けしております。

我ながら、なかなか上から目線の販売だなぁと思いますが、直売の本来の目的は、味は正規品と比較しても遜色がないにもかかわらず、形や色が少し違っていたり、正規に販売するには賞味期限が短かったりする製品を広く色々な方々に食べていただきたい、また、従来は、まだ食べることができるのに廃棄してしまうような食品を少しでも減らしたいという考え方に基づいています。この考え方に基づいて、多くの方々に商品をお届けし、かつ、廃棄物がでないようにご予約の受付方針を決めています。

皆さまにご理解いただけましたら幸いです。

ちなみに、2週間前くらいのご連絡で、単品料金(商品により1個150円~500円)の金額をいただければ、お店で販売しているのと全く同じとはいきませんが、種類をしていしてのご予約も承りますので、ご要望がございましたらお申し付けください。

 

2.フィナンシェは何故こんなに小さいのに他のお菓子と同じ値段なのか?

特に男性のお客様に多いのですが(というか、小さいんだからマケロ的なことをよく言われます)、焼ドーナツやレモンのスポンジケーキに比べ、あきらかに大きさが小さいのに、何故同じ値段なのですか?と聞かれることがよくあります。理由は、簡単で原料の原価が高く製造にかかる人件費も高いからです。他の商品と比較して、どこがどう高いのか、というのは企業秘密なのでここに書くことはできませんが、一つの要因は「バター」の使用割合が高いことです。バターは、それ自体の値段が高いことも原価を押し上げる要因なのですが、全国的に品薄の状態にあり、1ヶ月間で仕入れることのできる上限が決まっています。普段から入荷している量によって、卸業者さんからの割り当て量が決まっており、急にたくさんほしいと言ってもダメ。どんなにお金を出しても、バターを買うことができないんです。それゆえに、他の原料と比較して相対的に価値が高くなり、製品中に占めるバターの割合が高い商品は高価になってしまいます。

「でも、お店でドーナツは200円でフィナンシェは150円じゃん」というツッコミが頭に浮かんだ方は、相当な直売マニアで常連さんとお見受けいたします。たしかに、お店では、フィナンシェの方が安いです。何故か?おそらく、フィナンシェ200円は高い!とお客様が感じているのでしょう、200円だと全然売れないので色々な検討の結果、150円で販売している、というのが実情です。なので、ちょっと内情を暴露してしまいますが、フィナンシェの原価率はとても高くなっていて、1個売れてもお店の利益はとても少ないです。フィナンシェはすごく美味しいのですが、みなさん、ぜひドーナツをたくさん買ってください。

 

お客さまから色々なご質問をいただく度に、きっと他のお客さまも同じような疑問をお持ちなんだろうなと思ったので、その場で答えをお伝えするとともに、今後は、随時こちらに投稿する形で回答していきます。他にもご質問等ありましたら、下記アドレスまでお気軽にお問い合せ下さい。

 

お問い合せ:info@yachiwa.com

 

それでは、今週もお待ちしております!

 

PAGETOP