豆の品種や産地はコーヒーの味を決める基本的な要素ですが、凛では焙煎というコーヒー独特の工程が味を大きく左右する最も重要な要素になると考えています。
ガス、電気、炭火など熱源の違いにより、熱の通り方が変わり焙煎後の香りや味の深みに個性が出ます。素早く熱を通すことでフレッシュに仕上げることができ、遠赤外線効果を使ってじっくりと中まで火を通せばコーヒーだけが持つアロマを充分に引き出すことができます。
そして、焙煎の度合いを調整することによっても、仕上がりの飲み味は大きく異なります。
浅煎りであればコーヒーが果実であることを思い起すフルーティーな味に、深入りであればコーヒーでしか実現のできない深いコクと苦みを楽しむことができます。
凛では創業当初から、じっくりと豆の中から火を通し存分に豆本来が持つ個性を引き出すことのできる炭火での焙煎にこだわっています。
炭火の火力を調整する技術が必要になるためとても手間のかかる方法ですが、おいしいコーヒーのためには炭火の持つ火力と遠赤外線効果が必要不可欠と考えています。
また、コーヒー豆の鮮度と熟成度合いにも最新の注意を払っています。
焙煎直後の豆は焙煎香と呼ばれる芳ばしい香りがしますが、これは豆本来の香りではなく抽出後にはコーヒーのアロマを邪魔をする香りになっていしまいます。
焙煎後に1日ほど豆を寝かせることで焙煎した豆自体から出る香りを引き出すことができます。ただし、この香りが続くの期間はそう長くないので焙煎後の豆の鮮度もとても重要です。
凛では、一番良い豆の状態でお客様にお渡しできるよう、ご注文をいただいてから焙煎し鮮度を保った状態でお届けいたします。